パソコンが苦手だった私がWebサポーターに!!秘訣と克服方法を大公開

起業家WEBサポーターの過去
起業当初の私は、パソコンを使って仕事をしたいと漠然と思っていたものの、そもそもパソコンに対しての苦手意識がありました。
しかし、気がついたら得意な人になっていて、人から教えてと頼まれたり、仕事につながったり・・・
そう言えば、私ってパソコン苦手だったはずだよね(笑)
と思った事があります。
そんな私が、起業当初のパソコンが苦手だった状態から、
何をして克服する事ができたかについて、
お伝えしたいと思います。
パソコン苦手を克服する秘訣3つの法則
(1)分からない事があったら検索して調べる
(2)得意な人に教えてもらう
(3)継続して続ける
たったこれだけです 😉
これを続けていくと絶対に苦手が克服できますよ!
では、細かく解説していきますね!
分からない事があったら検索して調べる
全ての答えはWebで探せば見つかる時代になりました!
パソコンが苦手な方、
「検索」すれば全て解決しますので、安心してください!!
こう言うと、
「検索する言葉がわからない」と思う方もおられると思います。
簡単な例として、トンカツを簡単に作る方法を調べたいと思ったら、
「トンカツ 簡単 作り方」と調べます。
けど、「トンカツ」という言葉が分からなかった時は、
どのように検索しますでしょうか??!

答えは、まず料理名を探す!
「豚肉 揚げる料理」
さらにパン粉というキーワードを入れて
「豚肉 揚げる料理 パン粉」
などで初めに検索してみてください。
すると、「トンカツ」という言葉が発見できます。
ポイントは、
初めから「豚肉 揚げる料理 簡単 作り方」とまとめて検索すると、
余計なものも出てきて、遠回りになる事です!
(竜田揚げや唐揚げなど・・笑)
この要領で、
あなたが解決したい言葉を探すことから検索して見てくださいね!!
検索すれば絶対に全て解決できますので😉
得意な人に教えてもらう
調べてみたけど、どうしても分からない・・・
という場合も出てくると思います。
そんな時は、得意な人に聞くと、
いとも簡単に解決できてしまう事があります!!
とは言え、ここにもポイントがあります。
まず自分で調べて試してみる
はじめに自分で調べる事をしないで聞いてばかりいると、
成長はありません。
それに、調べてみると簡単に解決する事が大半です!
自分で何とかしないで人ばかり頼っていると、
いつも頼らないとできない人になってしまうので、
得意な人に聞く前にも自分で解決できないか、今一度確認してみましょう!
こんな状態で、ここまでは分かったんだけど・・・と伝えてみる
聞いてみる場合は、状況は詳しく説明した方がいいです。
スクリーンショットの画像を見せたりするのも有効です。
相手の時間を削って教えてもらうことになるので、
その為にもやり取りが少なくなるような質問を意識するのがBestです^^
Give&Takeの精神で
ギブ・アンド・テイク(give & take)という言葉があります。
何かを与えたら何かをもらう、
逆に、何かをもらったら何かを与える、という関係を意味します。
仕事でもプライベートでも、人間関係を円滑にする上では、
常識になる考え方だと思います。
時間や知識をお金で買うという考え方も出来ると思います。
もしくは、その方が不得意な事であなたが得意な事もあると思います。
人を紹介するというのも素敵な貢献になると思います。
Giveできるものは無数にあると思いますので、
是非Takeばかりにならないように意識してみてくださいね!!
それでも、聞く事が迷惑にならないかなと思う方へ
パソコンが得意になって、
人から色々聞かれるようになって思う事があります。
それは、
たった一言であったり、
ちょっとしたアドバイスだけで、とても感謝される事です!
こちらとしては、迷惑どころか、
「ちょっと呟いただけ」という感覚の時があります(笑)
得意な人に教えてもらう場合のポイントだけ押さえたら、
是非気軽に相談してみてくださいね!!
継続して続ける
パソコンが苦手だと、つい諦めてしまいたくなる時があると思います。
けど、できると信じて継続すると、絶対に克服できるのがパソコンです。
思えば、私もずっと継続してきました。
1万時間継続したら、
誰でも何かの達人になれる
って聞いた事ないでしょうか?
ブランディングやマーケティングに関して学んだ時に知った事なのですが、
正に私はその状態でした。
これは、パソコンの苦手を克服したい方はもちろん、
好きなことや特技を仕事にしたいと思った時に、
是非思い出してもらいたい言葉だなと思っています。
こんなこと、誰でもできるでしょ?
皆んな知っているでしょ?!
と思うようなことでも、もしかしたら達人レベルかもしれませんよ!
長く継続していることを、思い出して見てくださいね!
検索方法をもっと知りたい方は・・・
「分からない事があったら検索して調べる」に関しては、
私の公式LINEの特典で
更に掘り下げて説明しています!
本当に検索する事で、
パソコンが苦手な状況は全て解決できます!
・どうしても上手く答えが見つけ出せない
・そもそもどうやって調べたらいいのか?
・言葉がわからない(Web用語ってなんだか難しいですもんね)
・文字を解読するのに時間がかかる・・・
